2016年1月

こんにちは、PORTER'SPAINTS SHOP Tinterのスズキです。
ちょうど1年まえにオーストラリアに行った時に買ったカンガルーの革の小銭入れ。
実はこれ、カンガルーの大事な場所なのですが、、大事な場所だけに大切に使わせて頂いています。
最近は色も機能もだいぶ手になじんできました。使い続けるたびに経年変化が見れるものってなんだか楽しいですよね。PORTER'S PAINTSも住む人になじむような経年変化を楽しめるペイントだと思っています。

カンガルーの小銭入れ、これからも大切に使わせて頂きます。

〇スズキ ハナエ〇

Kyantama


こんにちは。山口です。
今日はペイントされた方から、お写真を頂いたので、
ご紹介させて頂きます。

トイレにペイントしてくださいました。
トイレは完全個室なので冒険されたり、好きな色でペイントされる方が多いです。

今回のお施主様の好きな色をもとに、
床がブラックのタイルとの組み合わせなどをご相談頂き、
「GUSTO」というオレンジ色をチョイスされました。

オレンジの色は、整腸作用があると言われており、トイレに適した色です!
赤と黄色の間の暖色系の色で、赤よりも刺激が柔らかく黄色より暖かみがあるので、
緊張をやわらげると言われています。
また、腸を活性化し便秘を解消するだけでなく、臓器の働きも助けると言われています。

また、キッチンにオレンジをペイントすると、食欲増進につながるとも言われています。

ファミリーレストランの「ガスト」と同じ名前ですが、
ガストはワイワイと賑やかという意味合いがあります。

毎週弊社ではワークショップを開催していますので、
ぜひお気軽にお申込み下さい。

Asaka


こんにちは。
今更「ブリジット・ジョーンズの日記」を観て人事ではない内容に、
笑えたり笑えなかったりしている竹藤です。


今年もモレスキンの手帳を購入しました。
シンプルで書きやすいのでお気に入りです。
今年は金運が良くなるようにと黄色です!


ただ・・・手帳だと思って購入したら日記でした。
ブリジットとおんぼろ不動産のリーダーに習って、
私も日記や心に残った言葉などを書き留めていこうかと思います。


12506958_463257517217171_1484146168



こんにちは。PORTER'SPAINTS Tinterのスズキです。
PORTER'S PAINTSは、お客さまのお手元に届くペイント、サンプルすべて手作りで行っています。
なので、作業中は手だけではなくTinterが使う道具も色どりがにぎやかになってきます。
先日オーストラリア本社を訪ねたスタッフがお土産にくれたPORTER'SPAINTSの鉛筆。おろしたばかりですが、本日グレーのペイント付いて自分の物感が出て来ました。なんだか愛着がわいてきます。そしてそして、使い終わるまでにどんな色になるのかが楽しみです。最終形態、また皆さんに報告しますね!

Photo


〇スズキ ハナエ〇

こんにちは。山口です。
私たちNENGOでは、新卒採用を積極的に行っています。
もっと広く自分たちのやりたいことを実現したい。
意欲の高い人を採用し、事業を大きく展開することにより、
100年後にも残したい街をつくっていきたいと考えています。

そこで意欲のある学生さんと出会いたいと、
リノベーション業界初の、リノベーション業界で活躍する8社が集まる
『第1回学生向け業界研究セミナー』を開催致します。

業界の事や実際の仕事内容、やりがいなど、生の声をお届けし、
就職活動に役立つセミナーを実施します。
建築学部ではないし、、、知識もないし、、、などの心配はいりません!
今注目されているリノベーション業界、成長産業でのチャレンジに少しでも
ご興味のある方、ぜひご参加ください!

■日時:平成28年1月16日(土)13:00開場
■場所:株式会社ネクスト 大会議室(品川駅徒歩3分)
詳細・エントリーはこちら

写真は弊社のショールームの写真です。(開催場所は別です)

Photo