「らしさ」の感じ方

皆さん、こんにちわ、中山です。

本年もよろしくお願い致します。

年末年始、連日快晴で、とても気持ちの良いお正月でしたよね。

私は、地元静岡へ帰省して参りました。

忘年会、親戚との集まり、初売り、新年会と毎日何かしらあってバタバタと過ごしましたが、

空いた時間に、今では世界遺産になった「三保の松原」に久しぶりに行ってきました。

三保は、折戸から三保へ埋め立てられて繋がった地域なのですが、

昔は「神の島」と呼ばれていたらしいです。

海を挟んで富士山を真正面で拝める場所として、とてもありがたい聖域とされていたとな。

Img_1877

私は、高校時代この三保半島で、学問、、、部活、、、釣りに!!!励んでいたので、

改めて三保の歴史と自然にありがたみを感じました。

折角来たので、少しばかり竿を出すことに。

急深な地形が特徴の駿河湾。ちょいと遠投し、探っていると小さなあたりが!!

新年初フィッシュということで、ワクワクしながら巻いていると急にヌ~っと重くなり

こんな子が釣れました・・・・・

Img_1858_3

Img_1857_3

ギャー!!!

お亡くなりになっていましたが、

「ミズウオ」とゆう水深900m~1500mで暮らす深海魚さんらしいです。

と、釣り好き・自然好きの私が、地元静岡は清水・三保で感じた「らしさ」のお話でした。

皆様も自分なりの感じ方で、地元や思入れのある場所の「らしさ」に触れてみてください。

次回は、しっかり施工事例などUPします。

中山