BEAN TO BARに学ぶ

こんにちは!PORTER'S PAINTS SHOPの渡辺です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

さて、本日はポーターズペイントショップ初!(私が入社してからはですが)

課外授業を行ってきたのでその様子をご紹介します。

いろいろとペイントにも通ずるものがあり、非常に勉強となる経験をしてきましたよ。

まず、場所は蔵前の”ダンデライオンチョコレート”さん

F369d8cedad94b6a82c6ce29363c0e01

ダンデライオンチョコレートでは、BEAN TO BAR CHOCOLATEといって、カカオ豆からチョコレートにする工程を一貫して手作業で行い作られたチョコレートを販売しています。

まずはいただいてから。。ということで食いしん坊たちはチョコレートづくしのメニューを堪能。

9e5229d5f5654d1bb601b5aea3b6cfc7

お店には広い工房があり、その工程を見ることができます。

私たちが座った2階の席には一部がガラスの天井になっている席があり、上から工房を見渡すことができました。

こうしてチョコレートができていくんだな~と感心してみんなで口を開けながらほお~と見渡していました。

Af63760d9a754b338d4d6f29d79da2a3

写真の資料はBEAN TO BARの工程をわかりやすく図や冊子にしたもの。

冊子には世界各国のカカオ工場の様子や働く人々の様子が映っていました。

F3f53441bed344c88253035da5b82fad

こんなおしゃれなチョークアートでもBEAN TO BARの工程を知ることができます。

**************************************

今回、スタッフの方からお話しを伺う機会があり、たくさん刺激となるお話をいただきました。

中でもこのBEAN TO BARの考え方を広めるために、ダンデライオンチョコレートさんでは知識や製法などあらゆる情報をオープンにしているという点が印象に残っています。

この考え方、文化を広めることでより質の高いチョコレートを普及させることができ、フェアトレードの観点でも原産地に良い影響を与えることができる、と。

そういった想いの元、ブランドが確立しているんだなあと非常に感銘を受けました。

ペイントも、日本にペイント文化を広めるためにこうしたオープンな関係にペイント業界でつながっていけるようになれたらなあ、と考えたりもしました。

また、おいしいチョコレートを作るために徹底された生産体制や、豆の焙煎、プロファイリングなどにより季節によって豆の性格を引きし製造、提供することなどなど。

私たちが普段行っている調色作業や梱包作業も全て手作業で行い極めて人の手がかかったペイントを提供しているといった点と重なる部分もありました。

他業界から学ぶことってたくさんあり、他業界でも活かせることがたくさんあるなと感じたとても貴重な時間でした。

ダンデライオンチョコレートのみなさま、ありがとうございました!

そして最後に、ダンデライオンチョコレートさんでもお客様によりチョコレートについて知ってほしい、ということでワークショップを開催されています。

私たちPORTER'S PAINTS も一緒で、みなさまによりペイントを身近に感じていただきたいといった想いで毎週土曜日にワークショップを開催しております。

3月は25日(土)が比較的お席に余裕がございます。

ぜひみなさまのご参加をお待ちしております。

お電話またはメールにてお申込みくださいませ。

こちらから

それでは今日はこの辺で失礼致します。