2015年7月

皆さんこんにちは。

伝統文化大好きカラーコーディネーター安田です。

 

先日京都で訪れた曼殊院八窓軒(はっそうけん)。

かの桂離宮を手掛けた八条宮智仁親王の子、良尚親王の茶室です。

 

重要文化財に指定されている施設のため、内部の撮影はもちろん、

メモも持ち込めませんでしたが、

大変美しく、気付きに満ちた空間体験でした。

Photo


 

広さは三畳台目。天井も低く、草庵茶室ならではの狭小空間ですが、

 

1、 名の通り8つの窓からの淡い採光

2、 光を吸収し闇と奥行きを生む黒い壁

3、 手元を明るくする白い腰張り(腰壁のようなもの)

4、 窓の外の植栽を光とともに障子に映し、微妙なニュアンスグリーンを演出。

 

などの工夫をこらし、

狭いどころか、非常に快適かつ心落ち着く空間になっていました。

 

また、「夜話」という夜の茶会では、

天井に切られた窓からの障子を介したかすかな灯りと、

2本の蝋燭で空間を照らし出した、と言います。

 

空間の色、光をコントロールすることで、

自然と、程よい緊張感を演出したり、またときに親密な空気を演出したりと、

気をてらわず、「機能」をデザインした

色の『用の美』の空間を堪能しました。

 

私たちも、

この先人の知恵の粋を学び、現代の住空間に活かしていきたいとおもいます。

 

では。

 

 

 

 

------------
■一緒に働く仲間を募集中。
■NENGO社長ブログ 「的場メモ」
■入居者・オーナー・NENGOでつくる愛着ある空間 「仕立てる賃貸」
------------

お客様からセルフペイント完成後のお写真が届きました。

しかも素敵な編集までしてくださってるお写真です。

本当に感動してしまいました!

Photo

ご家族がショールームにいらっしゃったのは3月頃でした。

元気に走り回るお嬢さんがとてもかわいらしく、

スタッフみんなが癒されてしまいました。

その後ワークショップなどにもご参加いただき、

お部屋の色選びをご家族と楽しんでいらっしゃいました。

またお家作りに真剣に向き合っているご家族を見て、

逆に気付かされてしまうことばかりでした。

ポーターズペイントはインターネットやホームセンターで買うことができず、

ご購入いただく方にも一度が来店いただき、

塗り方レクチャーを受けないと購入ができません。

塗装の工事は責任施工だしなんだか面倒だなぁと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、

ポーターズペイントの思いや特徴をご納得いただいたうえで塗ってほしいという思いがあるからです。

お客様の大事なお家に塗るものですから、スタッフもみんな真剣です。

朝起きたとき、夜寝るとき、ポーターズペイントを塗った壁を見てお客様の気持ちが少しでも豊かになりますように。

その壁をご家族やお友達ご近所の方と塗り替えて、

家族の歴史や思い出がそのお家に刻まれてより一層お家に愛着が湧きますように。

お客様に「ポーターズペイントを選んでよかった!」と言ってもらえるよう

もっともっとがんばろー!と感じたお写真でした。

竹藤

------------
■一緒に働く仲間を募集中。
■NENGO社長ブログ 「的場メモ」
■入居者・オーナー・NENGOでつくる愛着ある空間 「仕立てる賃貸」
------------

皆さんこんにちは。

伝統文化大好きカラーコーディネーターの安田です。

先日赤レンガ倉庫に遊びにいった際に気付いたことがありました。

Img_0265

それは、『窓と窓辺の色の関係』です。

窓は、内部と外部を繋げ、

外の光、風景を内部に取り込む事ができます。

ちょうど2号館のフードコートでランチを終えた頃に

ふと奥に目をやると…

Img_0264

そう、窓によって『深い緑』が切り取られていました。

その緑が実に鮮やかに目に飛び込んできたのです。

なぜでしょうか?

そう、それは内部空間の『赤レンガ』と『深い緑』の補色関係が偶然成立し、

非常に効果的に緑の豊かな光陰を感じる事ができたのです。

窓辺の色を選ぶとき、

是非窓の外に目をやってください。

そこに何が見えるか、

どんな風に見せたいか、

内外の関係性はどうか、

様々な要素を考える中に、こういった視覚効果が生まれる可能性があるのです。

お色選びの参考に是非!

では。

------------
■一緒に働く仲間を募集中。
■NENGO社長ブログ 「的場メモ」
■入居者・オーナー・NENGOでつくる愛着ある空間 「仕立てる賃貸」
------------

こんにちは。山口です。

今日はポーターズペイントペイントされたお家が掲載された雑誌をご紹介します。

とても素敵な空間がご紹介されており、その中のお施主様のコメントも、更に素敵でしたので、

少し抜粋してご紹介させて頂きます。

主人と一致していたのは、「市中の山居」という考えでした。

市中の山居とは、室町時代に堺の商人を中心に流行したライフスタイルで、

「洗練を極めた都市の感覚をもちながら、田舎暮らしの素朴さ、質実さに、

安らかさと和みを覚えるといった、究極のラグジュアリーなのです。」

まさにそんな暮らしを現代に実現させれていらっしゃいます。

よろしければぜひお手にとってじっくりとご覧いただけたらと思います。

Img6271803480001

Img6271803590001_2

Img6271804410001




------------
■一緒に働く仲間を募集中。
■NENGO社長ブログ 「的場メモ」
■入居者・オーナー・NENGOでつくる愛着ある空間 「仕立てる賃貸」
------------


こんにちは。
奈良を愛する三重っ子、東山です。

相変わらず雨が続いておりますが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

七夕が近付く頃はいつも雨模様な気がして、
ちゃんと織姫と彦星が会えるのか、、と
心配しています。
(他に考えなければならないことがあるはずですが...笑)

ところで7/7七夕の日にHEAD研究会主催の、
「『次世代不動産管理』~ ビジネス成功のヒントは他業界にある」が、
3331 Arts Ciyodaで開催されます。

NENGOメンバーも、中心となり準備してきました!

不動産業界の方や不動産オーナーの皆さんは
是非足をお運びいただきたいです!

詳細の内容とお申し込みはこちらから☆

【ゲスト】
・穂積輝明氏(株式会社カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント 代表取締役会長)HP: https://www.candeohotels.com/

・シー・ユー・チェン氏(CIA Inc. 代表取締役会長)HP:http://www.cia.tokyo/

【コーディネーター】
・伊藤ひろたか氏(横浜市会議員)HP:http://hiro-chan.net/


ぜひ行かれてみて下さい。
何か新しい発見と出会いがあること、間違いなしです!


では。