皆様、こんにちは。

NENGO断熱 牧野です。

もうすでに早めにゴールデンウィークに突入!

という方もいらっしゃるかもしれません。

なんて、ウラヤマシイ・・・。

そうは言いながらも、工期は待ってくれませんので

日々日々精進するのみです。

さて、だんだん暖かくなってくると、断熱なんて必要ないのでは?

なんて言い出す方がいまだににいらっしゃいます。

私たちが手がけている断熱工事は冬の寒さ対策だけではありません。

もちろん夏の暑さだけに目を向けている訳でもないです。

私たちは

四季を通じて日々の生活が、快適であること

が大切だと考えます。

例えば、冷暖房に限って言えば、

「最新式の冷暖房機器に頼れば涼しく、暖かい快適な生活ができるじゃない?」

などという意見もあるかもしれません。しかしながら、断熱材の無いおうちは

いわばお料理のときにつかう「ザル」のようなもの。

せっかくの暖気や冷気もすべて隙間からこぼれ落ちてしまいます。

この問題を解決するには、さらに隙間をなくす「気密」などという問題も出て参ります。

そういった問題をひとつひとつ丁寧にすくって解決していくのが、私たちの仕事です。

もし、ご自身で暮らすおうちが何か快適でない、と感じる方。

意外と温熱環境を整えることで解決できることが多いです。

われこそはと思われた方、遠慮なくご一報いただければと思います。

3

■断熱リノベーション専用 現場発泡ウレタン

■東京・神奈川での耐火被覆工事・断熱工事なら㈱NENGO

■半湿式ロックウール吹付け(太平洋マテリアル㈱)

■社長ブログ 「的場メモ」

■入居者・オーナー・NENGOでつくる愛着ある空間 「仕立てる賃貸」

■一緒に働く仲間を募集中。

NENGO断熱 牧野です。

春ですね。

そして、子供たち春休みですね。

世のお母様方、お疲れ様です。いつも応援しています!

ということで、我が家全員のお気に入りスペースを

春らしくディスプレイしてみました。

最近、めっきり味が出てきたこちらの民芸家具、

「ポットワゴン」とか「お座敷ワゴン」と呼ばれるもので、

リサイクルショップでタダ同然で手に入れたものを

自分でリメイク(焼き板仕上)したものです。

よく、田舎のおばあちゃんの家にあったアレです。

家内はこちらのコーナーに香炉を置いて四季折々の

香りを楽しんでおります。

子供たちはここに併設してあるおやつ保存瓶目当てに、

冬眠明けのクマを思わせる勢い?で日々ハイカイしております。

2匹の小熊は今日も元気いっぱいです。

父としては、ここに子供好みのおやつを入れておくことで、

威厳を保ちたいところです。餌付け、大事です。

最近、会社の同僚女子から

「家にお花を飾ると幸せな気分になりますよ!」

と教えられ、真似してみました。

浮気を疑われないといいのですが・・・。

壁は、NENGOが扱う「PORTER’S PAINT」

和の色 「桜鼠(さくらねず)」を塗っています。

せっかくやるなら、とコンセントボックスまでこだわりました。

わたしたちNENGOは 

日々のくらしが楽しくなる空間作りが得意です。

ご興味ある方、ぜひお気軽にお声かけください。

ちなみにわたしは、「温熱環境部門」を担当しています。

それではまた。

Img_0838

■断熱リノベーション専用 現場発泡ウレタン

■東京・神奈川での耐火被覆工事・断熱工事なら㈱NENGO

■半湿式ロックウール吹付け(太平洋マテリアル㈱)

■社長ブログ 「的場メモ」

■入居者・オーナー・NENGOでつくる愛着ある空間 「仕立てる賃貸」

■一緒に働く仲間を募集中。

NENGO断熱 牧野です。

花粉とともに春がやって来ました。

本当に何かよい対策は無いものでしょうか?

さて、長く同じ仕事に従事していると、

「今、頭でっかちになっているなぁー。」と

気づく場面があります。

そんな時に、この本をよく手に取ります。

『エアコンのいらない家』 山田 浩之幸著 

株式会社エクスナレッジ 1,400円+税  

断熱の知識だけでなく、風の流れ、湿度のこと

実にわかりやすくまとまっている名著です。

つい、先日も

「結露が原因で壁にカビが発生してしまったので、

何とかしたい。」というご相談を承ったばかりなので、

頭を整理して、目の前のお客様を幸せにすることに

集中して、お手伝いできればと思います。

それでは、今日はこの辺で。

Img_0824

みなさん、こんばんは。

NENGO断熱 牧野です。

2月になりました。やはり寒いですね。

ちなみに陰暦 2月を表す「如月」とは

寒さで着物を更に重ねて着る「着更着」

がその起源とされるという説もあるようです。

そんな寒さの中、今日は断熱工事のお打合せに。

今回は木造戸建の地下RC部分に発泡ウレタンの現場吹付タイプ

の断熱施工をします。

これだけでも、この先、寒い冬も寒さに悩むことなく快適に過ごせることでしょう。

今からでもまだ間に合う、断熱工事のご用命は是非NENGO断熱へお申し付けください。

Fullsizerender_8

みなさん、こんにちは。
NENGO断熱牧野です。

12月は何かと忙しい方も多いと思います。
体調など崩さぬよう、お体くれぐれもご自愛ください。


さて、今日は普段何気なく使うもののデザインの話。


「なんでティッシュペーパーの箱のデザインって、

あんなにセンスが無いのだろう?」

とずーっと疑問に思っております。


大体どうしようもない花柄や、

派手な原色に彩られているイメージがあります。

目立つ方が手にとられやすいからなのか?

または、お年を召された方が見つけやすいように

考えられた仕組みなのだろうか?とか、

ついつい他にすることがあるのに、

色々な余計な事を考えてしまいます。


それが、最近少しずつですが、

少し控えめなシンプルなデザインのものが

浸透してきているようです。

Img_2475

日々、身近にあるものほど、使いやすいデザインや

親しみやすくシンプルなデザインが欲しいなと願って

やまない私でございます。


みなさんは、いかがお感じでしょうか?

■断熱リノベーション専用 現場発泡ウレタン

■東京・神奈川での耐火被覆工事・断熱工事なら㈱NENGO

■半湿式ロックウール吹付け(太平洋マテリアル㈱)

■社長ブログ 「的場メモ」

■入居者・オーナー・NENGOでつくる愛着ある空間 「仕立てる賃貸」

■一緒に働く仲間を募集中。

P.S

風邪の心強い味方。私は個人的にはスコッティ カシミヤが好みです。

もし風邪が治っても鼻水が止まらない場合は、お住まいの断熱が

不十分な可能性がございます。ご心配な方、お気軽にお声かけ下さい。

♯断熱 ♯NENGO