2015年5月

旅好き中込です。

旅も良いですが、新緑が気持ち良いこの時期は
近所でも発見がいっぱい。

とくに落葉植物たちが3-5月に見せてくれる新緑
の葉色は本当に美しいです。

個人的には常緑樹よりも落葉樹の葉が好きです。
その理由は、葉の厚み。日差しを適度に透かせ
葉を見て楽しむだけではもったいない。木陰に
入って日差しを透かして見ると一段と葉色の
美しさを感じていただけると思います。

201505091

特に今からの時期にお勧めマメ科の植物は

フジです。花の鑑賞も良いですが、日差しを
透かした葉っぱをぜひ楽しんで頂きたいです。

そしてもう1つのお勧めはニセアカシアフリーシア。
こちらは鮮やかな葉色も相まって、日差し越しの
葉色がとても美しい品種です。

201505092

偶然にも、2つの植物の近くにはブルーの

造作物がちらりと映り込んで引き立てて
くれています。

美しい色の組合せは偶然ではないようです。

こんにちは。

浅賀です。
毎年ゴールデンウィークには行楽地には行かず、
家の掃除や庭の手入れに時間を費やすことが多いのですが。
今年は訳あって二子玉川の街を歩き回っていました。

街路樹、用水路、神社、寺院、古い橋脚の遺構など、
昔からその場所にあるものに注目し街を歩きました。

新しい商業施設がオープンし、ますます活気が出た二子玉川地域ですが、
何十年、何百年と変わらないものはいつまでも変わらない状態でそこに存在します。

古いものが絶対に良いということではないのですが、
現代に残っているのには理由があるはずです。
そしてそれが未来のその街とその街に住む人に影響を与えることもあります。

そしてずっと変わってほしくないもの。
この美しい夕暮れ時の空。

150507

みなさんこんにちは。
奈良を愛する三重っ子、
東山です。

名の通り、先日のGWは
大学がある奈良と実家がある三重を
堪能して来ました。

そこでまさに旬!な行事に
たまたま出くわしました。

どのような行事かと言いますと、
三重県伊勢市二見町にある
二見興玉神社の海岸に浮かぶ夫婦(めおと)岩に
架かる大しめ縄を張り替えるというものです。

年に3回、5月5日・9月5日・12月中旬の土日に
行われるもので、たまたま先日その張り替えが
行われた日に行ってきました。

新しく夫婦岩にかけられた大注連縄は
1本約35メートル、太さ10センチ、
重さ約40キロもするものです。

その様子はこちら。

150507h1

(伊勢志摩経済新聞より)

まさに人の手を介して
新たに張り替えられるのを見ると
人と人との繋がりを感じますね。

夫婦の絆だけでなく、
人との絆を感じれる一日となりました。

PORTER'S PAINTSも
ご要望の色と質感が決まってから
一つ一つ丁寧に
人の手を介して作っております。
そして、
最後は熟練した技を持つ職人さんにより
完成されます。

人の手が加わることで
よりその想いも伝わることと思います。

私も人との繋がりを大切にしながら、
PORTER'S PAINTSだけが、醸し出せる
他にはない空間をお届けをしていきます。

それでは。

150507h2

旅好き中込です。

GWを前にして旅の計画が整っていない今日この頃。
日本全国で一気に真夏日となった地域も出ているようです。

暑さに驚いているのは植物も同様です。
幸いにも4月に雨が多く、水分をたっぷりと補給済み。
住まいのある前庭もぐっと緑量が増しております!

201505021

そんな私の最近のお気に入りカラーは

グリーン&イエローです。住宅ではちょっと使いにくい
と思われがちな色で、私も未だご提案させていただく
機会が多くないのですが、組合せ方次第でとても
空間に清涼感をもたらしてくれる色です。

201505022

ポーターズペイントでは、施工工事のお客様には

カラーコーディネートを行っておりますので、
ぜひ、素敵なお住まいづくりをご希望の方は
ご相談ください。


PORTER'S PAINTS SHOP
044-379-3736(10:00-17:00 水日祝定休日)
HPからの問い合わせはこちらをクリックください。

弊社の前の道にツツジがたくさん咲いていました。
鮮やかに咲いていてとてもきれいですね。

20150501

お昼ご飯も食べ終わって、

お天気も良くて、
なんだか眠くなってきますね。笑

午後もがんばっていきましょう!

たけふじ


PORTER'S PAINTS SHOP
044-379-3736(10:00-17:00 水日祝定休日)
HPからの問い合わせはこちらをクリックください。