皆さんこんにちは。地球防衛隊の石川です。

今月も現場の安全を守るべく、安全パトロールを実施致しました。

今回は特別ゲストとして弊社の代表にもご参加いただきました!!

代表に現場を見ていただく機会はとても貴重なので気合入ります!!

今回は老人ホームの発泡ウレタン吹付施工現場に来ました。

老人ホームはマンション・住宅とは異なり、1フロアが広く設計されております。

工期や業者の数も異なる為、1フロア上がるごとに段取ポイントを抑えることが大切です。

Img_79441

特に搬入関係で他の業者さんと合番になることが多いので、

事前の打合せがとても重要になります!!

現場にてどうすれば職人さんが動きやすくなるのか?

日々日々勉強です!!

皆様こんにちは

地球防衛隊服部です。

今回は、11月から始まる現場の現場調査にいってきました。

元々冷蔵倉庫だった倉庫を改修し、倉庫兼テナントにする事が目的です。

今回の目的は、コスト+意匠です。 

現状の耐火被覆を残しつつ出来るだけ地震など災害があった際には

メンテナンスが少ない建材で採用してほしいとの事です。

人の手が届かない場所にはロックウール吹付

外壁面に面している箇所はケイカルで決定しております。

NENGOでは、その場所にあった耐火被覆材を提案出来る為

目的にあった耐火被覆建材の施工が可能です。

何かあれば是非ご相談を頂きたいです。

Image_50409473

Image_67177473

みなさん、こんにちは。

地球防衛隊の牧野です。

9月の安全パトロールの実施報告を上げようと思いながら、

気が付くと10月になっていました。

きっとコロナの予防接種2回目の副反応のせいだと思います。

「光陰矢の如し」と申しますが、本日よりまじめに生き直そうと思います。

さて、9月度は緑豊かな多摩市の某複合施設の耐火被覆工事の現場に行ってきました。

集合住宅よりも階高が高く、吹き抜けが多い躯体が印象的な建物です。

吹き抜け空間があるという事は、それだけ管理者、作業スタッフは墜落・転落には

十分な配慮が必要となります。そのような環境であっても、品質に妥協せず、

正確な施工をしてくれる作業スタッフには、感謝しかありません。

いつも、本当にありがとうございます。

暑さもやわらぎ、だいぶ涼しくなってきましたが、台風が通り過ぎた後などは

まだまだ驚くほど暑い日が続くこともあります。体調に気を付けながら、

無理のない施工計画で進められるよう、営業サイドも作業スタッフに負けず、

頑張っております。

今後も、より良い施工を提供できます様、定期的に現場訪問させていただきます。

あたたかくも、厳しい視線で見守っていただけますと幸いです。

それでは、また10月度の安全パトロールでお会いしましょう。

Img2645

こんにちは、防衛隊の佐々木です。

今回は車の入れない狭小現場での施工を紹介します。

車の入れない細い道に建っている鉄骨造の現場です。

NENGOではそういった現場でも耐火被覆ができます。

100Vの動力で施工出来る機械を所有しており、主に改修、補修現場などで使用します。

普通では出来ない様な場所でもNENGOなら施工可能です。

なんでもやります防衛隊!

どんな事でも相談してください!

436feb0c3261447b8fef49d4fd11a3d8

皆さんこんにちは。地球防衛隊の石川です!

今回はウレタンとロックウールの2か所の現場へ行って来ました!

【発泡ウレタン】A棟B棟がある2棟現場。

「2棟分の業者+搬入口が一つ」という現場で、多くの業者が出入りする現場となっておりました。

発泡ウレタンの施工は、基本的に2tトラック常駐させながら施工を行います。

機械を動かし始めると、トラックの移動が出来ない為、搬入情報はとても大切な情報になります。

特に現場が込み合っている際は要注意です!!

一歩間違えれば資材搬入のクレーンとウレタンホースが絡まってしまい、

資材落下・ホース破裂などの事故に繋がってしまいます。

搬入情報・搬入位置の打ち合わせは大切な段取りの一つとなります。

【ロックウール】階高が高く高所作業車を使用する現場。

Img_1991

写真の通り、高所作業車を使用し施工していきます。

先ほどのウレタンとは異なり、施工する現場内(室内)の資材関係に注意する必要があります。

高所作業車の移動範囲に資材があると皆さんこんにちは。地球防衛隊の石川です!

今回の安全パトロールはウレタンとロックウールの2か所の現場へ行って来ました!

実際の施工に目が行きがちですが、

このような準備を細かく打ち合わせするからこそ、良い施工が出来るようになります。