2017年2月

201702281204411_2

《住宅新報社 2017.2.28発行》

住宅・不動産に関連する経済・企業・関係官庁などのニュースや市場の分析を網羅されている「住宅新報 2月28日号」に当社代表の的場の取材記事を掲載して頂きました。

「日本は最も歴史と文化を持つ国なのに、そうしたものを生かした町づくりがまったくなされていない」

不動産業と街つくりについて熱く語った取材を読みやすい記事にして頂きました。

会員でない方も、無料登録で全文読めますのこの機会にぜひご登録されてはいかがでしょうか。

11面、地域・社会欄

 町全体のための土地建物を

 「目の前にいる人を幸せにしたい」

http://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000031615

住宅新報Web

http://www.jutaku-s.com/

01261918_5889cce87edb9

01300150_588e1d5e81c19

《商店建築社 2017.2.1発行》

飲食店の内装や店舗空間をデザインする日本の店舗デザイナーと空間デザイン、店舗デザイン事例を紹介されている「商店建築」にPORTER'S PAINTS を使って頂いた建築が紹介されました。

http://www.shotenkenchiku.com/

BMW Tokyo Bay

http://bmw-japan.jp/bmwtokyobay/

設計/クライン ダイサム アーキテクツ+日本設計JV イチケン

http://www.klein-dytham.com/

http://www.n-sk.co.jp/

https://www.ichiken.co.jp/

Jt00021201_cover

Jt00021189_92937_web

《新建築社 2017.1.19発行》

最新の住宅を美しい写真と図面でビジュアルで紹介している

「新建築 住宅特集」に当社施工物件が紹介されました。

http://www.japan-architect.co.jp/jp/

P148-153

「代々木上原の連続居」

「神宮前の連続居」

設計_フジワラテッペイ アーキテクツラボ様

http://www.fujiwalabo.com/

主催者:株式会社LR小川会計

https://www.lrm.co.jp/index.html

セミナー名:財産承継研究会

https://www.lrm.co.jp/seminar/seminar.html

タイトル:

不動産オーナーが大事にすべき1,2,3

1に算数、2に美術、3に…

街つくりのプロが教える”街と不動産”の活性術[入門編]

16997320_1033731693437037_885360869

みなさん、こんばんは。

三日坊主とはまさに私のこと。
勝手に立ち上げ、勝手に休んでいた河原です。
誰かにNGくらって中止していたわけではございません。

さて再開1回目。
広報を兼ねて現在携わっているプロジェクトを紹介いたします。
Photo『大山街道まちびらき』

実はもう開催間近。
地元川崎にて活動される方々にご出店いただき、川崎市・二子新地に賑わいをつくり、街と人がつながっていく起点となっていくようなイベントにしていこうと思っています。
2/25(土)開催ですので、お時間ございましたら気軽に遊びにいらしてくださいね。

当日は駄菓子のつかみ取りや移動図書館、そして地元の農家さんのご協力により、地元産の旬の果実と本の物々交換イベントを企画しています。
他にもイタリアンレストラン、コーヒーショップ、地ビールなど、様々な方々にご協力いただきご出店いただく予定です。
個人的には駄菓子のつかみ取りが、実は結構楽しみです。


そして、NENGOのファンなら皆さまご存知、
“空間ディレクター「和泉直人」”がプロデュースしたエリアのツアーも行いますので、会場にいらした際は、是非こちらもご参加下さいませ。
このプロジェクトと建物の成り立ちから、この建物が街にどういった効果をもたらせていくのか、未来のビジョンについても、お話しさせていただきます。


長くなりますが、最後に。
我々は大山街道にこんな思いを持っております。

300年以上の歴史を持つ大山街道ですが、現在の姿は、歩道さえもなく、通過交通を処理する道路としてのみ利用されています。
私たちは、大山街道を人が歩くスピードや自転車の走行するスピードが、地域の方々にとって心地よいものになっていけば良いと願っています。
そして、街を良くしていきたいという想いを持った方が集まるこの地から、継続的な賑わいをつくり、大山街道を「住みたい」「遊びたい」「働きたい」エリアにしていきたいと思っております。

イベントだけでなく、今後このエリアがどのように変わっていくか、その点もご注目していていただけましたら幸いです。
では今回はこのへんで。

河原

1920_725

>>プレスリリース(PDF)

1920_725_3


2/25(土)「大山街道まちびらき」開催

旬のもぎたて果実と本の物々交換、移動図書館に地ビール販売も

川崎・二子新地で新たな賑わいを創出するエリアプロデュース


江戸時代から続く歴史ある大山街道に新たな価値と魅力をつくるため、

川崎市高津区二子にて、街と人を繋げるハブテーションとなっていく

新築建物のプロデュースとイベントを企画いたしました。

2017年2月25日(土)に、建物完成お披露目会と併せて、

地元の農家さんのご協力により、地元産の旬の果実と本の物々交換イベントや

移動図書館を企画しています。

他にもコーヒーショップ、イタリアンレストランなど、

様々な方々にご協力いただきご出店いただきます。

■イベント開催概要

日程:2017年2月25日(土)

(第一部:不動産オーナー向け)11:00~12:30

(第二部:一般の方向け)13:00~14:30

住所:神奈川県川崎市高津区二子2-8-7

最寄駅:東急田園都市線「二子新地」駅徒歩5分

■出店

・イタリアンワンプレートディッシュ&ワンドリンク (ワイン・日本酒・ソフトドリンク)(nico luce:イタリアンレストラン)

・コーヒーとスイーツ(Mui:コーヒー屋)http://www.mui-motosumi.co.jp/

・ミニ二子新地ブーケ(hana-naya:花屋)http://www.hana-naya.jp/index.html

・果実と本の物々交換(小泉農園)http://nouka.tv/koizumi/

・移動図書館 / 駄菓子つかみ取り(木村屋:駄菓子屋)

・nijyu kano (カバン屋)http://www.nizyukano.com/

■新築竣工物件概要

建築構造:木造3階建て

1階:イタリアンレストラン

2・3階:住居(賃貸)

皆様がこの街道を歩きながらふと空を見上げた時に最も美しく見えるように、バランス・形状・素材・色合いをデザインしています。

20170131

《カワサキノサキ 2017.1 発行》

川崎市のビジネス&カルチャーニュースを発信する、川崎経済新聞さんにご掲載いただきました。

現在弊社で複数のプロジェクトを進める日進町。

そのうちの一つである簡易宿所再生プロジェクトにフォーカス頂きご紹介いただいております。

http://kawasaki.keizai.biz/headline/150/