2017年9月

こんにちは。コーディネイターの佐々木です。

あっという間に夏が終わり、もうすぐ10月。

「食欲の秋」といいますが、秋になるとたくさんの

食物が実ることや動物生態学的に越冬するために栄養を

蓄える期間であるため、このように言われております。

ですが、食べ過ぎ飲みすぎは冬を越す以前に体壊しますので

ほどほどにいたしましょう。

さて、今回はキッチン選びについて。

最近では、デザイン性、機能性などとても優れたキッチンがあり、

実際にどのキッチンを選べばよいのか、と悩まれる方も多いはず。

●家全体でキッチンを見る?!

結論から言うと、「キッチンスペース」だけで選ぶのではなく、

家全体の導線や配置で考えるべきだと私は思います。

_r8c1333

例えば、暮らしの真ん中に「食」を持ってくるのであれば、

アイランドキッチン、導線をできるだけ短くするのであれば、

クローズドキッチンなど、ご家族の形態や将来的な家族の意向に

合わせ、キッチン選びをしていく方がよいかと思います。

●コストパフォーマンスも大事?!

とてもスタイリッシュでカッコいいキッチン。

値段を見たら、驚愕の値段。ということも少なくないはず。

家の中で、キッチンスペースは洗面やお風呂に比べ、使用時間も

長いはずです。やはり、機能性も重視する必要があります。

いまでは、コストも抑えつつ、清潔さや機能性、丈夫なキッチンも

たくさんあるので、デザイン性だけではなく、使い勝手も視野に入れましょう!Daita044

<目黒コーポラティブハウス>
http://nengo-cp.jp/project/meguro/index.html

<明大前コーポラティブハウス>
http://nengo-cp.jp/project/meidaimae

また、コーポラティブハウスの自由設計についてのご質問なども、お気軽にお問い合わせくださいませ。
https://docs.google.com/a/nengo.jp/forms/d/e/1FAIpQLSdZSmOso_lSgyUiffiptotBoVIUXvIg-65cOF1b5--Rmr3awA/viewform?c=0&w=1

こんにちは、ディレクターの林です。

突然ですが、あなたの家の中で居場所はどこですか?

私の場合、和室にあるソファが一番の居場所になっていました。

自分の居場所になっていたソファですが、「和室に置いてある」ことの違和感が我慢できず

捨てることを決意しました。

その結果、同じ場所でゴロゴロしていることに気づき(モノではなく空間)、

子供と同じ目線(和室でこその目線)で遊ぶ楽しさを得ることが出来ました。

先日、お引渡しさせて頂いたお住まいでは、5mのソファを提案させて頂きました。

家の中心になる場所を家族の居場所にして欲しく、提案させて頂きました。

0067

ソファを背もたれのようにし床でも過ごせるよう羊毛100%のカーペットを提案させて頂きました。

この質感の心地よさは格別です。

引渡し後、どんな過ごし方をされているか拝見させて頂くのが楽しみです。

みなさん、自由設計では「仕上げを選ぶ」だけではなく、どんな暮らし、時間を過ごしたいかを

語り合って下さい。

意外な発見があるかもしれません。楽しみですね。

Buongiorno! 皆様こんにちは、中川です。
昨夜くらしを語る会のスピンオフ企画として飲み会に参加させていただきました。

Img_0620
花屋さんで。

その名も”花屋で豊かな暮らしを語る会”


このお花屋さんもかつて弊社空間ディレクターの和泉が携わり、
壁一面に塗られたポーターズペイントの刷毛痕と植物の枝葉の影が空間になんとも言えない柔らかさを、

オーナー様の研ぎ澄まされた感覚により丁寧に選定された花々の色艶・ハリが見る者に活力を与えてくれる特別な空間となっていました。

豊かさとは”あなたは今豊かですか?”と聞かれても答えられない人が意外といるのかもしれません。
それは必ずしも経済状態を指標とするものではありません。

ある方は言いました。
”私にとっては家の近くを水が流れていることが自分自身にも潤い・豊かさをもたらしてくれる”

あなたの生活を心から満たしてくれるものは緑豊かな環境かもしれないし、
仕事から疲れて帰宅した後のシャワーかもしれないし、
あの行き慣れたお店のパンかもしれないし、家族とテレビを見ている時間かもしれない。

どんな時になぜあなたは幸せを感じるのか
もしかしたらあなたが気づいていない小さな豊かさの種がまだあるかもしれません。

私達はその種を皆様と一緒に探し、生活の中に形創りたいと考えております。

Img_0614_2

こんにちは。

今週末、2級建築士の製図試験を控えております、伊藤です。

ここ最近、週1回で資格学校に通っておりましたが、
本番が近づいており、
やっと試験勉強から開放される…! という思いと、
今まで何時間もかけてきた図面1枚1枚が愛おしい… という思いがあります笑

後者はなかなか珍しいかもしれませんが、
やはり時間をかけて作ってきた作品というものは、自然と愛着が湧きます。

2級建築士の資格を取得できれば、
自身で家を建てることもできるようになるのですが (その予定は全くないですが笑)、
プランにも、1ヶ所1ヶ所、部屋の動線であったり、窓位置、植栽位置などに、
きちんと意味があり、1つの豊かな暮らしを作る支えになっていること、
図面を書いていくうちに、あらためて気づくことができました。

「創る」って、すごく愛着を持たせてくれるコトです。

引き続き目黒・明大前コーポラティブハウスの募集をしております。
<両物件、どちらも完全募集間近でございます…!>
ご興味ある方はお早めにお問い合わせください。

<目黒コーポラティブハウス>
http://nengo-cp.jp/project/meguro/index.html

<明大前コーポラティブハウス>
http://nengo-cp.jp/project/meidaimae

Img_4424

※写真は、先日「宮脇檀さん」という建築家の展覧会にて撮影したもの。
 恐れ多いですが、図面の植栽の書き方をまねて描いています。
 少しでも人に感動を与えられるようなスケッチが描けるようになりたい…!!

こんにちは、コーディネイターの佐々木でございます。

最近は、秋の涼しさと夏の残暑がまだ残る、季節の移り変わりを感じます。

体調を崩さないよう、皆さまもお気をつけください。私はここ何年も風邪を

引いておりません。もしくは、自分自身気づいてないのかもしれません。

昔から、「馬鹿は風邪をひかない」といいますが、、

さて、本日は大きなNEWSがございます。

明大前コーポラティブハウス建設組合の結成をいたしました。

これから自由設計が始まり、皆さまの想いを受け取り、我々が形作っていきます。

そして、皆さまの暮らしの創造に携われることをとても誇り高く感じております。

Photo_2※イメージ

継続して組合員の募集もしております。

気になる方はぜひプロジェクト説明会にご来場くださいませ。

<目黒コーポラティブハウス>
http://nengo-cp.jp/project/meguro/index.html

<明大前コーポラティブハウス>
http://nengo-cp.jp/project/meidaimae

また、コーポラティブハウスの自由設計についてのご質問なども、お気軽にお問い合わせくださいませ。
https://docs.google.com/a/nengo.jp/forms/d/e/1FAIpQLSdZSmOso_lSgyUiffiptotBoVIUXvIg-65cOF1b5--Rmr3awA/viewform?c=0&w=1